【株式投資:トレード結果】パイプドビッツ損切り。テラ空売り、ワコム、オーデリック買い。

こんばんは、株リーマンです。
今日は日経平均が強いと思ったら、後場から下げていました。
マザーズも前場こそ上げていたものの、後場から急落していたようです。
私は昨日の日記でも買いているとおり、そろそろ危ないかなと思い、
あまり買いでは入っていません。
今日は寄りから、ワコムとオーデリックを打診買いで入り、今日もテラを空売りです。
DWTIが寄りから急騰していくのをみつつ、
バイオセクター全体が強いわけではないことを確認し、100株から売り始めました。
ザラ場に下げることを想定し、3,240円で逆指値売り注文を出しておいたら、
一瞬だけ3,240円まで落ち、その後値が戻っていた場面もあったため、
少しひやっとしましたが、結局、引けでは3,240円付近まで落ちていたので、良しとします。
それにしても、バイオ銘柄の下落はやはり厳しいものがありますね。
保有されている方は、損切りラインを設定しておかないと、
すぐに含み損が拡大しますので、ご注意ください。
一方、決算内容が期待外れで失望売りになっていたパイプドビッツを寄りで損切りでした。
(昨日が決算発表であることをチェックせずに買っていましたので、反省です)
●トレード結果
・パイプドビッツ 200株 1,933円買 1,840円売 -18,600円
・ワコム 300株 954円買
・オーデリック 100株 3,205円買
・テラ 200株 3,280円売
皆さんはいかがでしたか?一緒に頑張っていきましょう。
株リーマン