株初心者が1年で資産を数倍に増やした戦略と戦術。

【株式投資:トレード結果】パイプドビッツ急騰。

2013.10.29

コメントは受け付けていません。

こんばんは、株リーマンです。

今日は日経平均が大幅反発しました。やはり、金曜日の急落は下げ過ぎでした。
ということで、ここからが本番です。このまま上昇トレンドを維持するのか、ここが天井となり、下げていくのか。

そして、少し気になっているのがJASDAQとマザーズ。
実は日経平均の大幅反発に連れ高せずに、独自路線。

先週の金曜日の日経平均の急落にも反応していなかったので、個別で動いていると考えて良さそうです。
そうなると、やはり11月の決算待ち、ということでしょうか。

引き続き、保有銘柄もホールドしながら、様子見していきます。

日経平均

日経平均



マザーズ

マザーズ



JASDAQ

JASDAQ




保有銘柄は以下のとおり。



今日はパイプドビッツが急騰を見せました。今まで調整されてきた分、ここからは面白い展開になりそうです。
大口資金が入って来ているのであれば、押し目を拾って行こうと思います。

20131028_パイプドビッツ


その他の銘柄は、トントンでした。

●トレード結果
・UBIC 200株 3,955円買
・ユーグレナ 500株 1,596円買
・免疫生物研究所 300株 1,575円買
・DWTI 400株 1,206円買
・宮地エンジニアリング 3,000株 205円買
・パイプドビッツ 400株 1,732円買

皆さんはいかがでしたか?一緒に頑張っていきましょう。

株リーマン
↓今日の記事を見て参考になった(反面教師も含め)と思われた方は、ポチっとシェアをお願いします。


スポンサードリンク

関連記事

コメントは利用できません。

初めての方はまずコチラを^ ^

■株式投資からライフプランまで
Business_concept_design_CGk
>>サポートポリシー

■管理人が株をする理由

profile
>>プロフィール

トレード実績

元手95万円でスタート。
<2012年>
12月:-143,000円
<2013年>
1月:+290,500円
2月:+148,800円
3月:+222,800円
4月:+4,965,600円
5月:+982,600円
6月:-2,860,000円
7月:+408,300円
8月:-645,000円
9月:+266,900円
10月:-120,360円
11月:+37,800円
12月:-308,200円
【2013年実績】
+3,389,740円

<2014年>
1月:+95,080円
2月:+351,010円
3月:-166,080円
4月:-6,292円
5月:-91,850円
6月:-253,840円
7月:+62,000円
8月:+1,655,930円
9月:-207,200円

facebookページ

twitter

株の名言格言などもつぶやいています。 フォローお待ちしています!

応援ありがとうございます。

1日1回のクリックで応援をお願いいたしますm(_ _)m

サラリーマン投資家 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村

アーカイブ

Get Adobe Flash player