株の収支ブログ:+112,230円。マザーズ指数が嫌な上ヒゲチャート。保有株を半分利益確定。

こんばんは、株リーマンです。
今日は日経平均が調整となりました。
ここ最近の過熱感を考えると、ようやくしっかりとした調整が入るのかな?と考えています。
一つ気にしておくのが、 MACDです。今日の下落でちょうどデッドクロスの形になりました。
ここからは、上昇よりも下落の方が確率が高いので素直に、利益確定または損切りが良いと考えています。
一方でマザーズの方はというと、寄りから強かったので、私も強気で買い増ししていたのですが、お昼休みにマザーズ指数を見ると、完全な上ヒゲ。
これは天井の可能性が高いと考え、持ち株の半分を利益確定しました。あとは、トレンドブレイクで買ったユーグレナもオークファンも撤退です。
明日以降、マザーズが安寄りするようであれば、素直に買いを手仕舞う予定です。
マザーズのチャート。
ということで、今日の利益確定金額は+112,230円です。
個別銘柄に関しては、寄りからDWTIが上昇したものの、長い上ヒゲをつけて下落しました。
マザーズ指数の上ヒゲを考えると、明日は調整が入るかもしれないので、半分利益確定しました。
同様の理由で、テックファームとベンチャーリヴァイタライズも半分利益確定です。
一方、トレンドブレイクした、ユーグレナとオークファンを買いましたが、どちらも行って来いのため、損切りしています。
そろそろ過熱感からか、買いの勢いが継続してこなくなった気がします。
●今日のトレード結果
・VR証券投資法人 80株 7,985円買
・VR証券投資法人 80株 8,992.5円買 9,305円売 +25,000円
・パル 200株 2,442円買
・日水 2,500株 318円売
・テックファーム 500株 882.3円買
・テックファーム 500株 882.3円買 1,001.8円売 +89,750円
・DWTI 400株 1,405円買
・DWTI 400株 1,405円買 1,484円売 +31,600円
・ユーグレナ 400株 1,131円買 1,133円売 +800円
・オークファン 400株 1,797円買 1,709.7円売 -34,920円
・日本カーバイド 3,000株 301円買
上記のトレードはどう考えてやっているのか? 買いタイミングや売りタイミング、損切りルール、そして、株式投資に重要な資金管理の考え方などをメルマガにまとめて配信していますので、良かったら登録してみてください ^ ^
【無料メルマガ講座】95万円を元手に、1年間で340万円を稼いだ投資方法とは?
株リーマン
この記事へのコメントはありません。