株の収支日記:+55,000円。GNIを一部利益確定、宮地エンジニアリング損切り。

こんばんは、株リーマンです。
週末バタバタしていたので、木曜、金曜日をまとめて更新です。
皆さんご存知のとおり、木、金で日経平均が急落しました。
そして、日経平均先物の金曜日夜も続落でした。
日経平均先物(1/25)
75日移動平均線まで一気に急落しています。
5月の急落時の時も75日移動平均線を割っていった後、戻していることを考えると、
アベノミクスが継続していれば、もう少し下げた後に戻る可能性が高いと踏んでいます。
おそらく、月曜日に日経平均も先物に連動して、大幅安から始まると思います。
そのまま火曜日も下げ継続で、徐々に下げ止まり、一気にリバウンドで戻すのではないかと。
あくまでアベノミクスによる上昇トレンド継続の前提ですが。
ひとまず、月、火と弱そうなので、買いポジションは整理し、売りポジションを増やしておきたいと思います。
一方で、新興市場はまだ強さを残しています。
これは5月の急落時とは少し状況が異なります。
そのため、金曜日も少し買いポジションを減らしていますが、まだ様子見という状況です。
月曜日のマザーズの状況をふまえて、ポジション整理をする予定です。
ということで、木、金の利益確定金額は、+55,000円です。
上述のとおり、地合が良くないのをうけ、GNIも寄りから下げる展開でした。
そのため、いったん、ポジションを減らす目的で、2,000株手放しました。
月曜日の様子をみつつ、さらに減らすかもしれません。
今日までのGNIのチャートです。
一方で、DWTIは買い支えが入っています。
この地合でも強いので、ホールド。
バイオベンチャー関連銘柄のチャート一覧はこちらにまとめています。ご参考までに。
バイオベンチャー関連株/銘柄チャート一覧(随時更新)
宮地エンジニアリングは、チャートが良かったので木曜日に買い増ししましたが、その後下落し、チャートも崩れたので、増やした分を損切りです。
その他銘柄も、強いDWTIを除いて、50万以内に投下資金を抑え、下落してくれば、3万円以内で損切りする準備をしています。
今月はここから利益を伸ばすのはしんどそうなので、ここからは、利益確定と損切りでトントンを目標に耐えていきたいです。
●今日のトレード結果
・GNI 3,000株 523円買
・GNI 2,000株 523円買 558円売 +70,000円
・UNITED 200株 3,135円買
・DWTI 1,200株 870円買
・ユーグレナ 200株 1,400円買
・宮地エンジニアリング 2,000株 290.5円買
・宮地エンジニアリング 2,000株 290.5円買 283円売 -15,000円
・リブセンス 200株 2,413円買
・佐藤渡辺 1,000株 338円買
・オンコセラピーサイエンス 1,000株 242円買
・虹技 1,000株 216円買
・キャノンMJ 300株 1,458円売
・キャノンMJ 100株 1,407円新規売り
・フュトレック 200株 975円買
皆さんはいかがでしたでしょうか?
お互い頑張っていきましょう。
株リーマン
この記事へのコメントはありません。